運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-06-16 第68回国会 参議院 運輸委員会 第18号

それから、次に変動費の考え方といたしまして、たとえば先ほど申し上げました施設費等につきましては、変動費としてどの程度まで線路工夫の費用その他につきまして、これを固定費として見るかとか、あるいは電力工手のものをどう見るかとか、あるいは駅なり車掌区の扱いはどういうふうに考えたらいいのかというようなこと、あるいは運転区の経費はどのように両者間に配分をするかというようなことを検討いたしまして、その上で、それによって

山口真弘

1961-04-11 第38回国会 参議院 法務委員会 第11号

それから大船電力区の電力工手これは架線の関係でございますが、これも被告になっております。桜木町駅の信号係被告になっております。それからもちろん電車電車運転手も、これも被告になっております。もちろん電力工手長、こういうものも入っている。そうして焼けた電車は六三型でございます。六三型を作ったものはどうか。

中村順造

1951-05-23 第10回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第10号

白木証人 中澤工手長初め電力工手大船電力工手でございます。それから臨時人夫のお尋ねでございますが、臨時人夫は、鉄道仕事というものは、必ずしも常に一定量がございませんので、人手の足らない場合には臨時に人をお雇いし、作業の繁閑によつてやめるというようなことになつております。

白木龍夫

1951-05-12 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

先ほどの御報告の中に、電車の進む、あるいは停止の状況等についてのお話があり、またこの報告書におきましては、電力工手長が桜木町信号扱所におもむいて連絡したというようなことを述べておりますが、これではこうした事故が未然に防止せられないということも道理だと思つて、はなはだ遺憾に思つておるわけであります。

玉置信一

1951-05-12 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

加賀山説明員 その点に関しましては先ほど申し上げた通り、とことんまでの糾明は実は関係者がおりませんで、できないのでございますが、車掌の言によれば、一人の電力工手が手を振つてつたということを陳述しておるようであります。手を振るということは、むしろ鉄道で申しますと進行を意味するのでございまして、意味のない行動のように思います。

加賀山之雄

1951-05-09 第10回国会 参議院 予算委員会 第36号

で、これを下において監視中の電力工手長が直ちにこれはいけないと思いまして、直ちに電車運転を取扱う信号扱所、これはもう極めて短距離でございましたので、そこへ赴いてこの連絡をし、実は上り線のほうを直しておつた、その上り線のほうには電車を出さないようにというような連絡をいたしたのでございます。で今回難に遭いました電車は下り電車でございまして、横浜を十分ぐらい延発いたしましてその場所にかかつた

加賀山之雄

1951-05-08 第10回国会 参議院 運輸委員会 第16号

説明員加賀山之雄君) 服務規定が足りなくはないかということでいろいろお問い質しがあつたわけでございますが、勿論服務規定にも私は検討を要する面が多分にあると考えておりますが、この点については鈴木さんは一番鉄道のこともよくおわかりのことと存しまするので、先ほど問題になりましたその電力工手長が危険をどの程度に考えたかということがやはりポイントだと考えるのでありまして、それらの点につきましては、そうういう

加賀山之雄

1951-05-08 第10回国会 参議院 運輸委員会 第16号

政府委員石井昭正君) メッセンジヤー・ワイヤーの切れました位置はお手許に差上げてありますところの四号柱のところで碍子の取換作業をやつてつた、そこで電力工手の一人がスパナーでこの碍子の下をくぐつております線と上の線との間を繋いでおりますクリップの地点スパナーを出しました。そのスパナーが電柱のビームと衝突しましてその地点から切断した、こう只今のところではほぼ断定できると思うであります。

石井昭正

1947-08-30 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第9号

次に給與の點につきましては、御指摘の通り現在政府全般職階制の問題が、その進度必ずしも豫期のごとく進んでおりませんので、止むを得ず私共としては國有鐵道だけでも先ず暫定的な職階制度でも組合側と協議をして作り上げ、それに基ずい給與體系を作つて行かなければ連結手轉轍手線路工手電力工手、通信工手等特殊勞務職技術職にはなかなか人間が集まらない。

伊能繁次郎

1947-08-21 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第6号

例えば運轉關係における庫内手機關助手、見習、線路關係において線路工手電力關係において電力工手、通信工手、又驛關係において轉轍手連結手その他各種の技術職、重勞務職につきましては炭水手清掃手といろいろ種類がございますが、それらの現在非常に缺員を生じており、又採用に非常に困難を極めておるというものにつきましては、採用の途を塞いだわけでは毛頭ございません。

伊能繁次郎

  • 1